
費用を抑えたい方からオリジナリティ溢れるサイト構築まで幅広く対応可能。
体験会や講義のご依頼も受け付けますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
撮影した素材を編集まで行い完パケとして納品する「空撮映像制作プラン」もございます。
素材の納品の他、映像編集や映像制作まで一元的に行うことも可能となっています。
校歌・社歌・ポップスなど完全オリジナルで制作致します。
After Effectsや3DCGを活用した映像制作も可能。アニメーションやモーショングラフィックもお任せ下さい。
ビジュアルエディタを用いたプログラミング思考の解説から取り組みますので未経験の方も安心です。
最新のウェブデザインをWeb Design
ウェブデザインの常識は日々変わっていきます。数多あるウェブデザイン業者の中には古いコーディングやSEOの知識で法外な予算をとっていく業者も残念ながら存在しています。
オフィスBEANS-iでは最新のノウハウをレクチャーしたうえで、予算重視・デザイン重視・検索エンジン評価重視などお客様のご希望に応える形でウェブデザインを行います。
本来の意味でのウェブデザインから、コーディングまで含めた構築全般。UI/UXのデザインまで幅広く対応致します。
WordPressを用いたサイト構築であれば費用を抑えた構築もご提案可能です。
新規にウェブコンテンツを作成されたい方、既存のコンテンツをうまく活用しきれていないという方、お気軽にご相談ください。
DTPデザイン各種承りますDTP Design
企業ロゴ・イベントロゴのデザイン、ゆるキャラ・マスコットキャラクターのデザイン、チラシ・ポスター・フライヤーのデザインなど幅広く承ります。
デザインはゼロから全てをデザインさせていただき、チラシ・フライヤー・グッズなど成果物として納品させていただくことも可能ですが、清書だけ・ロゴだけ・配色だけなど部分的に請け負うことも可能です。Photohop、IllustratorなどのAdobeアプリを使用していますので、同アプリや互換性のあるソフトウェアをご使用の方はデータを共有した共同作業も可能です。
印刷物は印刷所への入稿から印刷・配送まで一元的な請負も対応致します。オンデマンド印刷を利用しますのでリーズナブルなお値段でご提供可能です。お気軽にご相談ください。
ドローン専門家としてプラスアルファをUnmanned Aerial Vehicle
ドローンの専門家としてお客様のコンテンツに一味違ったエッセンスを追加致します。空撮画像・映像は作品にオリジナリティを追加する一助となります。
とはいえ何でもかんでも空撮すれば良いというものでもありません。専門家としてドローンを活用する是非からアドバイスさせていただきます。
ドローンインストラクターとして長きに渡り講習を行ってきておりますので、法律上の懸念や安全対策、各種手続きなどの知識も豊富ですので安心してお任せください。
さらに、これから大きく変わろうとしているドローン業界での活躍を目指す方のための資格取得講習や安全講習を行っております。当方が講師を務める国土交通省認定スクールで受講していただけますので、ご自身でドローンを活用していきたいという方もお気軽にご相談ください。
あらゆる撮影のご依頼承りますAny Shooting
撮影は空からだけではありません。一般的な地上の撮影や水中ドローンを用いた水の中の撮影(点検)にも対応致します。
宣材写真やポートフォリオといった、ただ写すだけではない表現力の求められる撮影から、ドローンを用いた点検的な撮影、オルソ画像の作成など幅広いご依頼にお応えいたします。
もちろん静止画だけではなく動画の撮影にも対応。企業様向け、アーティストの方向け、放送向けなどご依頼に応じて撮影手法を細かく打ち合わせ調整させていただきますので細部までこだわった映像撮影が可能です。
オフィスBEANS-iが大切にしていることPhilosophy
オフィスBEANS-iは大手企業様とのお取引は致しません。
IT関連の悩みやトラブルに対して、『知識が無い』という引け目から「吹っ掛けられるのではないか?」と専門家に依頼することを躊躇ってしまうという方や、『何が分からないのか分からない』ため依頼したくても出来ないという、本当に困っている個人や小規模事業者の方を丁寧にサポートすることを何よりも大切に業務にあたっております。
費用面の不安でデジタル化に踏み切れないという方には予算の範囲内で可能な限りサポートさせていただきます。
社会貢献や子どものための活動など、事情によってはボランティアとして無料でのサポートも行います。
個人で行っているため自由度の高いご相談を受けられるのがフリーランス最大の強みだと思っています。
「こんなことを相談してもいいのかな?」と不安に思われることを遠慮なく投げかけてきていただければ嬉しく思います。
本格的なデジタルコンテンツを作成したいという方から、スマホの使い方を教えてほしいという方まで――困っている方はどんなことでもお気軽にご相談ください。
オリジナルのBGM・SE・楽曲をMusic
音楽にもこだわってみませんか?
オフィスBEANS-iではオリジナル楽曲・BGM・SE・ジングルの制作も承ります。映像制作と楽曲制作を一元的に請け負うことでイメージの統一された作品に仕上げることが可能です。
看板のデザインに合わせてお店のオリジナルソングも作ってほしい・デザインしたゆるキャラのテーマ曲も作ってほしい等、デザインと組み合わせても面白いのではないかと思います。
もちろん楽曲やBGM・SE単体でのご依頼も受け付けております。校歌・社歌やテーマソングの作成などなんでもご相談ください。
打ち込みによる作曲に加えて生楽器演奏も可能です。一般的なギターベースドラムキーボードに加えて一部の和楽器(和太鼓、津軽三味線)にも対応可能です。
知育・プログラミングEducation
近年、プログラミングが小学校の必修科目となりました。オフィスBEANS-iでも特に幼児のお子様向けにプログラミング体験を提供致します。
誤解されがちなのですが幼児教育で重視されているプログラミングの内容は、ソースコードが記述できることではなく『プログラミング的思考』を養うことです。その理念に基づき、オフィスBEANS-iでもビジュアルエディターを用いたプログラミング思考の習得から身につけていけるようお伝えしていきます。
ディスプレイに出力される結果だけではなく、実際にドローンやロボットをプログラミングでコントロールする等、成功体験を実感として感じられるカリキュラムを大事にしています。
元保育士のIT専門家という異色の経歴を生かし、お子様が楽しく安心できる学習環境を提供することを第一に考えておりますので、初めての方も安心してお問い合わせください。
ハウツー&サポートHow to & Support
パソコン・スマートフォン・タブレットのあらゆる悩みにお応え致します。
基本的な使い方が分からないので教えてほしい、特定のアプリや機能の使い方を教えてほしい、壊れてしまったのかどうか診てほしい、修理をしてほしい、etc...
こんなことを診てもらっていいのかな? 教えてもらってもいいのかな? と思うような悩みをドシドシご相談ください。
基本的にメールやビデオチャットでご相談内容をお聞き致しますが、使い方が分からない方もいらっしゃるかと思いますので市内の方であれば無料訪問相談も可能です。
PCはWindows・Mac・Chromebook(Linux)に、スマートフォンやタブレットはAndroid・iPhone&iPad(iOS)に対応可能。OS標準の機能ではない、サードパーティ製のアプリの使い方についてもサポートさせていただきます(例:Officeアプリ、Adobe系アプリ、動画編集ソフト、画像編集ソフト、3DCGソフト、音楽制作ソフト、LINE・Twitter等のSNSアプリ。他、基本的に何でも対応可能です)
上記以外の様々なデジタルガジェットやスマート家電についての使い方・トラブルについてもご相談承りますので、まずはお気軽にご相談ください。